◎西洋の建築の歴史28
2023年6月9日(金曜日)

第28回目は、
ル・コルビュジエです。
ル・コルビュジエは、スイス生まれの建築家。
「近代建築の5原則」を唱えました。
屋上庭園、
ピロティ等がこれに当たります。
コンクリートむき出しの建物設計等、
斬新な外観の建物も設計。
初期は、白く軽快な建物が多いですが、
戦後はコンクリートむき出しの荒々しく斬新な建物も設計。
シンプルな中の美しさ、大胆さ、遊び心…。
ル・コルビュジエは、今でも現在の建築家
に、大きな影響を与えています。
ル・コルビュジエの代表例:国立西洋美術館(日本・上野)
ル・コルビュジエはもともと画家になりたいと願っており、
建築家として有名になってからも午前中はアトリエで絵を描いていたそう。
そんなル・コルビュジエが手掛けた国立西洋美術館。
1階は「ピロティ」で開放感を表現しています!
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
- 掲載数全国No,1
2024年4月23日時点
自社調べ -
-
-
-
-
Contents
What's New
- 2025年4月28日 省エネ適合建築物が2025年4月以降に着工する新築住宅や非住宅のすべてに適用される背景を教えて!
- 2025年4月25日 ZEHの種類について!
- 2025年4月24日 ZEHについて教えて!
- 2025年4月22日 都心を中心に分譲マンションの値上がりが続いている理由を教えて!
- 2025年4月21日 分譲マンションの修繕積立金の用途について教えて!