指値を通すには

こんにちは♪不動産投資のビーエフエステートです(*^^*)
欲しい収益用不動産が見つかり、購入する際は買付証明書を出しますよね。
販売価格より安く、つまり指値をして出す方もいらっしゃると思います。
その際、ただ安く買いたいからと根拠なく書いていませんか?
それでは売主さんを納得させる事は難しいでしょう。
時々いらっしゃるんです。大幅な指値をしてくる方が。
安く買いたい気持ちは分かりますが、場合によっては売主さんを怒らせてしまいます。
その後希望価格を上げても「この人には売りたくない。」となりかねません。
売主仲介の業者にも、もうこの会社には紹介しない。と会社自体の信用問題に関わる事もあります。
では、どうしたら良いのか。
それには根拠が必要です。
その物件周辺の相場を調べたり、
修繕が必要であれば見積もりを取ってこれだけかかるから〇〇円値引きして欲しい等。
相手が納得するようにプレゼンしなければいけません。
売主さんはできるだけ高く売りたい訳です。
怒らせてしまってからでは遅いので、しっかり理由付けをしましょう☆
不動産投資に関するご相談・ご質問はお気軽にビーエフエステートまでお問い合わせ下さい(*^^*)
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
Contents
What's New
- 2022年5月13日 防水工事
- 2022年4月30日 取引先からの感謝状!!
- 2022年4月16日 民法改正に伴う賃貸借契約の注意点
- 2022年3月18日 緑化地域とは
- 2022年3月4日 セットバックについて