インテリア 色の効果 橙(オレンジ)
2023年1月27日(金曜日)

第5回目は、「オレンジ」についてです。
★特徴★
オレンジ色からは、
ミカンや柿、マンゴーといったビタミン豊富な果実を
思い浮かぶ人が多いでしょう。
黄色やオレンジ色を「ビタミンカラー」と呼ぶことも
ありますね。
また、日の沈むときの夕日の色。
夜に切り替わる時間帯を
包み込むように人々に教えてくれます。
赤のエネルギッシュさと黄色の陽気さを結び付いた色です。
大衆に愛される、周りを元気にしてくれる色です。
★インテリア・生活への取り入れ方★
社交性を演出する色です。
リビングにオレンジ色を使用すると、
家族間のコミュニケーションも円滑に行くでしょう。
社交性や食欲増進にも効果があるため、
スーパーの看板、菓子のパッケージ、ファミレスなどにもよく使われる色です。
ただ、ダイエットには逆効果の色です。
温かみのある、優しいオレンジ。
一面にオレンジ色を使用するよりかは、
ガーベラ等の花を飾ったり、
さり気なくオレンジ色のフルーツを
机に置く等
ポイント的に使用すると
いいでしょう。
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
- 掲載数全国No,1
2024年4月23日時点
自社調べ -
-
-
-
-
Contents
What's New
- 2025年4月25日 ZEHの種類について!
- 2025年4月24日 ZEHについて教えて!
- 2025年4月22日 都心を中心に分譲マンションの値上がりが続いている理由を教えて!
- 2025年4月21日 分譲マンションの修繕積立金の用途について教えて!
- 2025年4月18日 タワーマンションの定義を教えて!