新年頑張る気持ち!3

2024年1月25日(木曜日)

宅建の勉強を毎日されている方には、
頭が下がります!

宅建の勉強だけでなく、
働きながら、
学校行きながら、
育児しながら…、
何をしながら
同時並行で勉強するって
本当尊いし
大変ですよね!

 

それだけの時間の捻出と工夫と集中力!

 

社内で◯年前に宅建試験に
働きながら取得したAさんに聞いてみました!

Q宅建試験に受かるための勉強のコツはありますか?

 

Aズバリ「勉強する順番です」

宅建試験の得点源は
宅建業法と民法です。
テキストの順番等により、
まずは民法から勉強する方も多いようですが、
法学初学者にはオススメできません。

 

いきなり勉強のはじめから、
「悪意」「善意」とか、法律用語が出てきて、
ここで躓く人って多いんですよね。

 

まず、「宅建業法」から勉強して欲しいです。

宅建業法は
テストの50問中20問を占める大切な得点源です。

まず、宅建業法で15点以上取れない人は
合格の可能性は低いと言えます。(※あくまでAさんの見解です)

 

宅建業法は、
一言で言えば
不動産業界のルールです。

理屈抜きに単にルールや細かい数字を
どんどん覚えてほしいです。

宅建業法をマスターしてから、
民法の勉強に入るとちょうどいいのではないでしょうか。

 

 

…なるほどですね!!

勉強の順番を工夫する→合格の近道ですね!

次回に続きます。

 

Aさんから…☆

↓こちらは初学者から2回目以降のチャレンジの方にいいと思います!↓
不動産初心者でもイラストで分かりやすく解説され、
宅建の敷居を低く感じさせてくれます!
また、2回目以降のチャレンジの方は自分はどの部分が苦手なのか、
知識が不足しているか、見直す機会になると思います!
https://www.dreamnews.jp/magazine/156671/

ビーエフエステート株式会社

住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日

電話番号:
03-5778-9888(代表) 
03-6427-4888(賃貸管理部)

FAX番号:03-5778-9887

お問い合わせ