不動産投資 物価高の今始める理由! 2
2024年4月16日(火曜日)
昨日からの続きです!
3,資産の多様化
不動産投資は、投資ポートフォリオの多様化。
株式や債券といった他の資産クラスと異なる性質を持つため、不動産はリスクを分散するための有用な手段!
補足:不動産投資は株のように毎日市場を確認することはありません、
管理を会社に任せるなら基本的には管理会社からの報告を
オーナー様は待って動きます。
株等と違って、管理会社(他者)が基本的には動いてくれるので、
仕事しながら、あるいは複数の物件を持ちながら、
運用しやすいと思います。
不動産投資においては、オーナー様は管理会社からの連絡・報告を受けて、
基本的には収支の動きを確認するだけ。
つまり、【自分は煩わしいことなしに、物件が収益を生み出してくれる】のです!
次回に続きます!!
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
- 掲載数全国No,1
2024年4月23日時点
自社調べ
Contents
What's New
- 2025年1月14日 市場変動への対応 ~専門家の活用と情報収集~
- 2025年1月13日 市場変動への対応 ~テナント戦略の調整~
- 2025年1月10日 市場変動への対応 ~ポートフォリオ戦略~
- 2025年1月9日 市場変動への対応 ~資金計画の見直し~
- 2025年1月7日 賃貸物件でヘビを飼えるの?