貯金したい人が買ってはいけないものTOP7
第7位 コンプレックス商品
脱毛や増毛、ダイエット関係のサプリメントなどです。
お金をかけるのであれば専門医などに相談しましょう
第6位 コンタクトレンズ
結論から言うとレーシックがおすすめです。
10年経つと圧倒的にコンタクトレンズの方がコストが高いです。
第5位 高級ブランドの鞄、靴、時計、服など
ブランド品が駄目とは言いいませんが、買う時は注意して極力抑えるようにしましょう!
第4位 株、FX、仮想通貨
FXなどで勝ち続けている人は本当に少ないのが現実です。
第3位 余計な保険
生命保険は若い人、結婚していない人は基本的に必要ありません!
日本では大きな手術になったとしても、高額療養費制度で一定額以上は出ます。
第2位 マイカー
40~50年間、車を所有するだけで、平均7,000万円くらいかかります。
週末しか乗らない人はレンタカーやシェアカーの利用をおすすめします!
第1位は 住宅ローン
住宅ローンは読んで字のごとく、銀行などの金融機関から「お金を借りる」行為を指します。
つまり、返済が完了するまでは「他人のお金で買った家」に住んでいることになります。
毎日生活を送る中でこういった意識はどうしても薄れがちですが、実質的には「お金を返し終わるまでは自分の家とは言えない」状況です。
ちなみにこれは、自動車を購入する際のカーローンなどでも同様に言えます。
万が一のことが起こり、購入した家で住めないということになってしまうと、借金を返済しつつ別の物件を借り、その賃料も払うということになります。
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
Contents
What's New
- 2022年8月5日 安心の賃貸経営のために、火災保険に加入しよう
- 2022年7月22日 地震に強い建物とは…
- 2022年7月8日 航空法~空港周辺における建物等設置の制限~ 空港周辺における建物等設置の制限とは…
- 2022年6月24日 下水道法と不動産について
- 2022年6月10日 大気汚染防止法改正によるアスベスト事前調査の報告の義務化について