日本一安い土地はどこですか?
2022年7月29日(金曜日)
ちなみに日本で最も高い土地は銀座です!
1㎡で5720万円と言われています。
分かりやすく言うと畳1帖で約1億円! ハガキ1枚のサイズでも約85万円です!
でも、「日本一安い土地」と聞かれると
「山奥の誰も住まないような場所?」
「崖っぷちの危険な場所?」
「過去に災害が起きた場所?」
色々と予想されるかもしれませんが、不動産鑑定士は人が住むには適さないような場所は評価していません!
つまり、日本一安い土地とは、人が住める=住宅地、商業に向く=商業地として評価された土地ということになります。
住宅地で最も安かった『北海道紋別郡』の土地ですが、1㎡で1350円です。畳1帖に換算すると約2200円ほどということになります。
評価地点には住宅がありますが、一般的な戸建て住宅5棟分の広さで77万円という評価となっています。
つまり、15~16万円出せば一般的な戸建て住宅用の土地が手に入るということです。
-
ビーエフエステート株式会社
住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
電話番号:
03-5778-9888(代表)
03-6427-4888(賃貸管理部)FAX番号:03-5778-9887
Contents
What's New
- 2022年8月5日 安心の賃貸経営のために、火災保険に加入しよう
- 2022年7月22日 地震に強い建物とは…
- 2022年7月8日 航空法~空港周辺における建物等設置の制限~ 空港周辺における建物等設置の制限とは…
- 2022年6月24日 下水道法と不動産について
- 2022年6月10日 大気汚染防止法改正によるアスベスト事前調査の報告の義務化について