手付金って何?

2025年5月26日(月曜日)

手付金とは・・・
不動産売買契約締結時に買主が売主に支払う金銭で、契約の証として機能します。
一般的に売買価格の5〜10%程度が相場ですが、取引慣行により地域差があります。

 

手付金には主に「解約手付」としての法的効力があり、
民法により買主は手付金を放棄すれば契約を解除でき(手付解除)
売主は手付金の倍額を返還すれば契約を解除できます(倍返し)

 

※ただし、代金の支払いを開始した後や引渡しの準備が整った後は、この権利は消滅します。

※住宅ローン利用の場合、「ローン特約」を付けることが一般的で、
ローン審査が通らなかった場合には手付金が全額返還されます。

 

手付金は最終的に売買代金の一部に充当され、残金決済時に差し引かれます
契約の重要な要素であるため、金額や条件について十分理解した上で契約することが大切です。

ビーエフエステート株式会社

住所:
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山811

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日

電話番号:
03-5778-9888(代表) 
03-6427-4888(賃貸管理部)

FAX番号:03-5778-9887

お問い合わせ